こんにちは。秋田稲美です。
突然ですが、みなさんは「生きがい」について考えたことはありますか?
「生きがい」とは、毎朝目覚めたときに胸がときめくようなもの。
また、人生の困難を、宝物に変えてくれるもの。 その感覚を持てると、生きることの彩りが一段と鮮やかに広がります。

私は昨年、自宅で最愛の父を看取りました。
この経験を通じて、
「命の尊さ」と「生きがいの意味」を深く感じました。
父が、私の人生を新たなステージへと導いてくれたのです。
そして今、私はその学びを分かち合うために 【IKIGAIギブネスワールドツアー】を始めます。 このツアーの目的は、
「世界中の女性たちに生きがいを見つけ、
幸せになるための一歩を踏み出してもらうこと」。
ぜひ、あなたの街に私を呼んでください!
生きがいワールドツアーを決意した理由

「命には、限りがある。」
当たり前のことなのに、
日々の中では忘れてしまう、この真実。 ですが、父を看取る中で、このことを改めて実感しました。
最愛の父を失う悲しみの中で、
私の心を満たしたのは、父から受け取った命への感謝でした。
- この世に生を受けたことへの感謝。
- 今日この日を迎えられたことへの感謝。
- 出会いとつながりへの感謝。
命の終わりは、私たちに多くのことを教えてくれます。
そして、それは私自身の生きがいを見直すきっかけとなりました。
「この気づきを他の人々と分かち合い、
命の価値を再発見してほしい――」
そう思い、このツアーを決意したのです。
「なぜ、世界の女性たちを生きがいで幸せにしたいのか」

私は長年、女性の幸せを支援する活動に取り組んできました。
日本にいる女性たちはもちろんですが、
海外で暮らす女性とも数多く出逢いました。
言葉も文化も違う中、時には孤独や葛藤と戦いながら、
それでも「これが私の人生」と胸を張って生きている。
海外で生きる日本人女性たちのしなやかさと強さには
いつも感動を覚えるほどでした。
「彼女たちのIKIGAIをサポートすることが、
日本の女性たちのIKIGAIにも繋がるのでは?」
それが、今回のワールドツアーの原動力です。
「女性の幸せと生きがいが、世界平和に繋がる」

私は今までに、何万人もの人たちの「夢」を聞いてきました。
年齢も、職業も、性別も、様々。
そんな中で、あることを発見したのです。
それは…
子どもたちの夢は、「大好きなお母さんの幸せ」。
男性たちの夢は、「愛する女性の幸せ」。
女性たちの夢は…「世界平和」。
そう。
女性たちが幸せになることで
その幸せは家族へ広がり、 やがてコミュニティや社会全体を変える力となります。
世界中で、それが起こったら…
世界平和も、実現するはず。
だからこそ、私はこのツアーを通じて、
出逢う女性一人ひとりが
「生きがい」を、「自分らしい幸せ」を
見つけるお手伝いをしたいのです。
どんな講座やワークショップができるのか
このツアーでは、
さまざまなテーマで講座やワークショップをお届けします。
その一部をご紹介しますね。
いきがいみとりワークショップ(3時間)

親や大切な人との別れに向き合いながら、
「命の尊さ」と「自分の生きがい」を見つめるワークショップ。
参加者同士で優しく対話し、
色や形を使った表現活動を通じて、
命の美しさを再発見します。
MIRAI Map(1.5〜4時間)

夢の描き方を学び、実際にビジュアル化するワークショップです。
描いた夢を実現するための具体的なステップも一緒に考えます。
参加者の年齢や背景に合わせてカスタマイズ可能。 MIRAI Mapを自分でファシリテートできるようになる 養成講座も開講できます。
子育てコーチング(1.5時間)

「聴く・待つ・許す」というシンプルなコーチングメソッドで、
子育てが楽しくなる方法をお伝えします。
子どもの可能性を引き出すサポート法を一緒に学びましょう。
LOVE Map(1.5時間)

恋愛やパートナーシップをテーマにした、
楽しくワクワクする対話型ワークショップ。
愛について新しい視点を得られる時間です。
他、ご参加の方や場所に合わせて、自由にカスタマイズできます!
お気軽にご相談ください。(詳細・ご連絡はこちらから)
なぜ、生きがいワールドツアーを「Giveness」でやるのか。

今回のツアーは、より多くの方にご参加いただけるよう、
また、世界中の女性たちの幸せに貢献できるよう、
Giveness(ギブネス)で行っています。
|ギブネスの三原則|
1 自由の原則 「今、自分にとって最も価値のあることを無料でやる」
2 一人分の原則 「どれだけ自分が正しいとしても、相手を変えようとしない」
3 信頼の原則 「自分一人でなんとかしようとせずに、人に助けを求める」
私の人生の目的、IKIGAIは、「世界中の女性たちを幸せにすること」。
それは、世界平和に繋がっていると確信しているから。
そのために、
「お金という制限を設けることで
受け取る人と、受け取れない人、と言う境界線を作りたくない!」
そんな想いから、今回のワールドツアーを
Givenessで開催することを決意しました。
さらにいえば、Givenessは、
「一人でやろうとせず、周りに助けを求める」ことも柱の一つ。
私の想いや活動に共感してくださる方からのサポートは
感謝して受け取り、愛を循環させていただいています。
2025年、オーストラリアのパース・アデレード・ブリスベンから始まり、
その後2027年まで3年間かけて、世界中・日本中を巡る予定です。
あなたからのサポートに、感謝します!
「あなたの街で、生きがいを共に語りましょう」

IKIGAIギブネスワールドツアーは、単なるイベントではありません。
あなたと出逢うことで、世界が変わる。
あなたが生きがいを見つけることで、誰かが生きがいに気づく。
命の価値を見つめ直し、
今日、この瞬間を愛して生きる。
一緒にその第一歩を踏み出しませんか?
ぜひ私を、あなたの街に呼んでください。
あなたと出逢える日を、楽しみにしています。
IKIGAI Giveness Tour ウェブサイトはこちらから
愛を込めて
秋田稲美

「わたしのIKIGAIって、なんだろう?」
「IKIGAIを仕事に活かしたい!」
「世界の仲間と繋がりたい」
そんな方はぜひ、【IKIGAI研究員】へ。
基礎研究から脳科学・医学・心理学の専門家による講義まで、
約20時間の「生きがい研究動画コンテンツ」をはじめ、
毎月開催される対話会や、アースデイIKIGAIフォーラムなど
月約1,000円(年会費12,960円)で、“IKIGAI”が深まる。
世界中のIKIGAI研究員とつながる。
「IKIGAIを研究することが、わたしのIKIGAIです」そんな仲間もたくさん。
あなたと出逢えること、楽しみに。
詳細・ご参加はこちらから
Comments